nomina

まいにちの野菜を、もっとしあわせに。

公開日:2025-04-14

【油で焼くだけ】1株じゃ足りない!!ブロッコリーのバター炒め

もう一品

ブロッコリーのバター炒め

 
ブロッコリーを食べるとき、茹でてマヨネーズやドレッシングなどをつけて食べる人が多いのではないでしょうか。

でも、その食べ方だけではもったいない!
ブロッコリーはバターで焼くだけでも、とってもおいしいんです!!

一度食べたら止まらなくなる副菜レシピですよ。
 

 

材料
ブロッコリー
1株
バター
15〜20g
醤油または塩こしょう
(お好みで)
作り方
  1. ブロッコリーをよく洗い、1房ずつ分ける。
    茎の部分は、下0.5〜1cmほどの硬い部分をカットし、茎の周りの皮を削ぐイメージで切り取る。
    ブロッコリーの正しい洗い方はこちら
     
    ブロッコリーのバター炒め_レシピ1
     
    ブロッコリーの1房が大きい場合は、半分に切る。
    茎は、横に2等分したら、縦に4等分にする。
     
    ブロッコリーのバター炒め_レシピ2_ブロッコリーをカットする
  2. フライパンにバター(15〜20g)を溶かし、カットしたブロッコリーを重ならないように入れて焼く。
    ※ 途中油が足りないと感じたら、オリーブオイルやサラダ油を足してもOK
     
    ブロッコリーのバター炒め_レシピ3_フライパンにバターを溶かす ブロッコリーのバター炒め_レシピ4_ブロッコリーを入れて焼く
  3. 焼き色がついたらひっくり返し、ブロッコリー全体に焼き色をつける。
     
    ブロッコリーのバター炒め_レシピ5_ひっくり返して全体に焼き色をつける
  4. 火が通ったらお皿に盛り付け、お好みで醤油を少量かけるか、塩こしょうを適量ふりかけて完成。
    ※ 醤油または塩こしょうは、ブロッコリーの味をみながらかけるようにしてください。
     
    ブロッコリーのバター炒め_レシピ6_お皿に盛り付けて完成

個人的には醤油を少し垂らして食べるのがおすすめです!

バターとブロッコリーの相性がよく、ついたくさん食べてしまうので、1株では足りないくらい。

普段のおかずだけでなく、お弁当にもぴったりな一品です。
 

▽そのほかのブロッコリーだけレシピ▽




 
 

Pocket   はてブ   保存

この記事を書いた人

toz

旦那と食事の好みが合わない…
気分や食材でご飯を食べてくれない5歳の娘…
献立を考えるのが面倒すぎる…
そんな日々の中でも、家族のため懸命にごはんを作り続ける、食育実践プランナー。

カテゴリー

nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!

nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!