nomina

まいにちの野菜を、もっとしあわせに。

公開日:2021-02-26

おうちで簡単イタリアン!松の実不要のジェノベーゼソースの作り方

もう一品

イタリアンレストランのメニューでよく見かけるジェノベーゼは、バジルや松の実、にんにくなどの食材とオリーブオイルを混ぜて作ったソースです。

バジルが香るインパクトのある緑色のソースは、パスタソースだけでなく魚屋お肉、野菜にも合う万能ソース!

時間がないときにも手軽にイタリアンを楽しもうと、自家製ジェノベーゼソースを作りました。

今回は、松の実の代わりにくるみを使ったレシピを紹介します。
 

 

材料
バジルの葉
40g
くるみ(無塩)
20g
オリーブオイル
90g
にんにく
2片
小さじ1/2
コショウ
少々
作り方
  1. バジルの葉は水で洗い、水気を切っておく。
    にんにくは皮をむく。
     
  2. フードプロセッサーにくるみとにんにくを入れ、細かくなるまで攪拌する。
     
  3. ②にバジルとオリーブオイル、塩、コショウを入れて、ペースト状になるまでさらに攪拌する。
     
  4. 清潔な保存容器に入れ、オリーブオイル(分量外)を注ぎ蓋をしたら完成!
     

最後にオリーブオイルを注いで蓋をしておくことで、変色を防ぎます。

バジルは室内やプランターでも育てられるハーブなので、大量消費したいというときにもおすすめのレシピです!
自家製のジェノベーゼソースは、香り豊かで既製品とは違った良さがありますよ。

保存期間
冷蔵保存:10日程度
冷凍保存:1ヵ月程度

nominaでは、ミキサーを使わないバジルペーストのレシピも紹介しています!

 


 

Pocket   はてブ   保存
ノムラ

この記事を書いた人

ノムラ

カテゴリー

nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!

nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!