公開日:2025-10-30
30分以内で完成!仕事帰りでも作れる秋の“ひと皿”レシピ5選
おかず
残業を終えて帰宅した夜、「できるだけ早くごはんを済ませたいけど、ちゃんと栄養も取りたい」と思う方は多いはず。
そんな時こそ、秋が旬の食材が大活躍!火の通りが早く、旨味も栄養も詰まった食材ばかりです。
今回は 「時短も栄養も」 をテーマに、nominaで人気のレシピから、仕事帰りでも30分以内で作れる“秋のひと皿”を5つ紹介します。
目次
1. さつまいもと鶏肉のうま煮(調理時間:約25分)

ほっくり甘いさつまいもと、旨みのある鶏もも肉を合わせた秋の定番。
しょうがを効かせた優しい味わいで、白ご飯が進みます。冷めてもおいしいのでお弁当にも◎
栄養ポイント: ビタミンC・カリウムが豊富なさつまいもで疲労回復をサポート。
2. きのことベーコンの和風パスタ(調理時間:約15分)

しめじ・エリンギ・まいたけなど、 お好みのきのこをたっぷり使った一皿。
にんにくとしょうゆの香ばしさで、シンプルなのに奥深い味わいです。
栄養ポイント: 食物繊維が豊富で、腸活にも◎
3. 薄切り大根とひき肉の炒め煮(調理時間:約25分)

薄切りにして炒め煮にすることで、短時間でやわらかく、味のしみた仕上がりに。
ひき肉と厚揚げでコクとボリュームが出るため、おかずにおすすめの一皿です。
栄養ポイント: たんぱく質と野菜が効率よく摂れる一品に。
4. 鮭ときのこ・さつまいものバターホイル焼き(調理時間:約20分)

包んで焼くだけの簡単調理。ホイルを開いた瞬間、バターの香りが広がります。
忙しい日も「ごちそう感」を味わえる一皿です。
栄養ポイント: さつまいも+鮭でビタミンB群・抗酸化成分がたっぷり。
かぼちゃときのこの秋シチュー(調理時間:約25分)

フライパンひとつで簡単に作れる秋のあったかシチュー。
かぼちゃの自然な甘みときのこの旨みが溶け合い、ルウ不使用でまろやかな深い味わいに仕上がります。
栄養ポイント: 体を温めるだけでなく、β‑カロテンが豊富なかぼちゃで風邪予防にも。
忙しい日も心と体が満足する一品を
仕事帰りに「もう一品作るのがしんどいな」と思う日でも、旬の食材を使えば、簡単で栄養バランスのとれた満足ごはんが叶います。
秋の夜は、手早く作れるあったかメニューで、心と体を労わりませんか?
▽そのほかおすすめの記事はこちら▽



nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!