公開日:2025-09-28
【簡単】今食べたい!秋の味覚を楽しむごはん5選
おかず

秋といえば「食欲の秋」。
旬の食材をふんだんに使った料理は、体にも心にも嬉しいごちそうです。
今回は、nominaで紹介されているレシピから、秋の味覚を堪能できるおすすめの5品をピックアップしました。
かぼちゃやさつまいも、きのこ、鮭など、季節を感じる食材をおいしくいただきましょう!
目次
グリルで作るホクホクかぼちゃのチーズ焼き
秋の代表食材「かぼちゃ」を使ったシンプルで栄養満点の一皿。
甘いかぼちゃとチーズの塩気がベストマッチ!免疫力をサポートするビタミンA・C・Eも豊富に含まれており、季節の変わり目にぴったりです。
さつまいもと豚肉の甘辛炒め
栄養豊富なさつまいもと、旨みたっぷりの豚肉を甘辛だれで炒めたごはんがすすむおかず。電子レンジでさつまいもを下ごしらえすることで、時短で仕上がります。
鮭ときのこ・さつまいものバターホイル焼き
旬の鮭、きのこ、さつまいもをたっぷり詰め込んだ贅沢なホイル焼き。
開けた瞬間に広がるバター醤油の香りが食欲をそそります。栄養バランスも抜群で、秋の食卓にぴったりの一皿です。
ごろごろ根菜と手羽中のうまウマ甘辛炒め
根菜のホクホク感と、甘辛だれに絡んだジューシーな手羽中が相性抜群!
にんじん、じゃがいも、さつまいも、れんこんなどの根菜は食物繊維やβ-カロテンをたっぷり含んでおり、体にやさしいボリューム満点のおかずが楽しめます。
さつまいも甘煮(作り置きOK)
秋のほっこり食材「さつまいも」で作る甘煮。
常備菜として副菜やお弁当、おやつにもなる万能レシピです。作り置きしておけば忙しい日にも大活躍!
秋の食事を楽しんで!
今回紹介した5つのレシピは、どれも秋の味覚を存分に楽しめるものばかりです。
かぼちゃやさつまいも、鮭やきのこなどを使った料理で、旬の美味しさを日々の食卓に取り入れてみてください。
▽そのほかおすすめの記事はこちら▽
nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!