公開日:2021-09-06
【作り置き】旬野菜で常備菜♪さつまいもの甘煮
もう一品

旬の野菜は安くておいしいだけでなく、栄養も豊富。ぜひ毎食取り入れて欲しい食材です。
毎日手軽に取り入れる方法の一つとして、常備菜を作っておくのもおすすめですよ。
今回紹介するさつまいもの甘煮は、シンプルな味付けで旬の味を楽しむことができ、日持ちもする一品です。
しっとり甘いさつまいもは、副菜にもおやつにも◎
材料
- さつまいも
- 2本
- ☆砂糖
- 大さじ4
- ☆みりん
- 大さじ2
- ☆レモン汁
- 小さじ1
- 水
- 適量
作り方
- さつまいもの皮をよく洗い、縞模様になるように皮をむく。
1cm〜1.5cmほどの厚さに輪切りにしたら、水にさらしてアクを抜く。
- 鍋に①のさつまいもとひたひたになるくらいの水、☆を入れ、汁気がなくなってさつまいもに火が通るまで煮込む。
- すぐ食べる場合は器に盛りつけて完成!
保存する場合は、粗熱をとり清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で冷やす。
冷蔵保存で5日を目安に食べ切りましょう。
しっかり火が通っているので、お味噌汁や炒め物などにさっと加えられるのも便利です。
ぜひお試しください!
nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!