公開日:2020-07-28
【スープジャー弁当】夏本番!疲労回復に効くニラ豚玉のスタミナスープ
スープ

梅雨も明けて夏本番がやってきます!
蒸し暑い梅雨の時期からも、ずっとクーラーをつけていた人は多いのではないでしょうか。
夏本番が来る前に夏バテしていては、夏を乗り切れません!
今回は、夏バテを吹っ飛ばす!疲労回復効果があるニラや豚肉を使ったスタミナスープのご紹介です。
スープジャーに入れれば、熱々のスープが外でも食べられます。
今年はスープジャーで、夏を乗り切りましょう!
- ニラ
- 20g
- もやし
- 40g
- 豚肉
- 40g
- 卵
- 1個
- ☆水
- 200ml
- ☆鶏がらスープの素
- 小さじ2
- ☆みりん
- 大さじ1/2
- ☆にんにくチューブ
- 3cm
- ごま油
- 適量
- 白すりごま
- 適量
- スープジャーは熱湯を入れ、予熱しておく。
- もやしとニラを洗い、しっかり水気を切る。
ニラを3cm幅に切り、豚肉は食べやすい大きさに切る。
- 鍋に☆を入れ、中火でひと煮立ちさせた後に、溶き卵を回し入れる。
- にらともやし、豚肉を加えて煮る。
- ごま油を入れて味を調整し、白すりごまをふりかければ完成!
スタミナ野菜の代表格のニラも、スープにすれば栄養を余すことなくとることができます。
体力が消耗しやすい本格的な暑さがやってくる前に、しっかり体調を整えておきましょう!
nominaでは、ほかにもスタミナがつくレシピの特集をしています。
夏本番でも残暑が厳しい季節でも役立つレシピを紹介していますので、ぜひお試しください!
*今回使用したスープジャーの紹介
nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!