公開日:2022-04-26
【スープジャー弁当】忙しい朝にも◎カレー粉で作るお手軽スープカレー
スープ
忙しい朝は、カレー粉を使ったスープカレーがおすすめです!
ルーを溶かす作業がないので、パパッと時短で作れちゃいます。
カレー粉とカレールーの違いって?
カレー粉
カレー粉は、スパイスやハーブを粉末状にして混ぜ合わせ、焙煎、熟成させたもので、メーカーごとに様々な配合で製品化されています。
とろみ成分は入っていないため、さらさらとしたスープカレーを作るのに適しているほか、炒めものなどの味付けに使うこともできます。
カレールー
家庭でも馴染み深いカレールーは、スパイスの粉末に小麦粉や油脂、調味料などを加えて練り合わせたものです。小麦粉が入っているため、とろみがつきます。
これひとつでおいしいカレーを作れるので、おうち料理の強い味方です。
スープジャーは夏場でも食中毒になりにくい!
料理を温かいまま置いておくと、菌が繁殖して食中毒の原因になってしまうのでは?という疑問をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
特にカレーは「常温で寝かせたら、腐ってしまった」なんて話も聞きますよね。
食中毒を引き起こす菌が繁殖しやすい温度は20℃〜40℃と言われていますが、保温性にすぐれたスープジャーならこれよりも高い温度を保つことができます。
温度を高く保つコツは2点。
- 料理を入れる前に熱湯で予熱する
- できたての熱い状態で入れる
ただし、スープジャーに入れても温度は少しずつ下がっていきますので、なるべく早く食べることが大切です。朝作って、お昼に食べるスケジュールなら安心ですね。
▽スープジャーのメリットに関しては、ぜひこちらもご参照ください。
カレー粉で作るお手軽スープカレーのレシピ
「スープカレー」と聞くと、なんだかひと手間かかるおしゃれ料理のようなイメージがありますが、実はとってもお手軽なんです。
今回ご紹介するスープカレーは、なんと所要時間約10分!
具材を炒めたり、ルーを溶かすステップがないので、忙しい朝でも手軽に作ることができますよ。
- なす
- 小1本
- ピーマン
- 1個
- 玉ねぎ
- 1/4玉
- ウインナー
- 1本
- ☆カレー粉
- 小さじ1
- ☆コンソメ顆粒
- 小さじ1
- ☆クミン(あれば)
- 小さじ1/3
- 塩コショウ
- 少々
- 水
- 250ml
- スープジャーに熱湯を入れ、予熱しておく。
- なすはヘタを取り、ピーマンはタネとヘタを取り除いたら、一口大にカットする。
玉ねぎはくし切りに、ウインナーは斜め薄切りにする。
- 鍋にお湯を沸かし、①でカットした野菜と☆の調味料を加えて煮込む。
- 5分ほど煮込んだら、塩コショウで味をととのえる。
- スープジャーに注いで完成!
お手軽スープカレーでほっと一息
具材は、冷蔵庫にあるものや、お好みのものにアレンジしてもOKです。
また、クミンはなくても大丈夫ですが、加えるとエスニックな香りが広がり、より味わい豊かになります。
温かいランチでほっと一息♪ お手軽スープカレーをぜひ試してみてください。
参考文献
ルウ(ROUX)とは何ですか。|ハウス食品株式会社
カレー粉|コトバンク
nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!