2021-10-01更新
焦がしごま油の芳ばしい香りがたまらない!水菜のサラダ
もう一品

クセがなく、さまざまな料理に使えて食べやすい水菜ですが、1袋買うと量が結構あるので、残ってしまうことありませんか?
そこで今回は、水菜がたくさん食べられる、焦がしごま油をかけたサラダレシピを紹介します。
ごま油の香ばしい匂いが食欲をそそる一品です!
材料(1〜2人分)
- 水菜
- 1/4袋(2束ほど)
- サニーレタスまたはレタス
- 2〜3枚
- 長ネギ
- 10cm
- ごま油
- 大さじ2
- ☆醤油
- 大さじ1弱
- ☆酢
- 大さじ1と1/3
- ☆砂糖
- 小さじ2
- ☆顆粒鶏ガラスープの素
- 小さじ1弱
- ☆にんにくチューブ
- 5mm
- ☆すりごま
- 小さじ1
- ☆一味唐辛子
- 適量
作り方
- 水菜は5cmほどの長さにきり、サニーレタスは手で食べやすい大きさにちぎります。
長ネギは半分(長さ5cm)に切ったあと、千切り(白髪ネギ)にしたら、冷水で晒して水気を切ります。
- ☆の材料をまぜておきます。
- ①の水菜とサニーレタスをボウルに入れて②のドレッシングを好みの量かけて和えたら、野菜をボウルの中心に集め、長ネギを上に盛り付けます。
- 小鍋にごま油を入れて熱し、白い煙がたったらすぐに火を消して③のネギの上からかけます。このときジューっと音がします。
- 全体を混ぜて和えたら、小皿に盛り分け、お好みで一味唐辛子をふりかけて完成。
ドレッシングは少し多めの量なので、かけすぎに注意いてくださいね。
長ネギは、熱したごま油をかけることで食べやすくなるので、1本入れても◎
1人でも食べ切れてしまう量です。
お好みで野菜の量を調整して作ってみてください!
nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!