公開日:2021-08-15
あともう一品は5分で作る!オクラのゴママヨ和えレシピ
もう一品
                                     
夏が旬のオクラはどんな料理にも使える万能野菜。
ソースやタレに使ったり、サラダにしたり、お肉と炒めたり、薬味としてちょい足ししたりなどと、冷蔵庫に常にあると便利です。
今回はそんなオクラを使った簡単に作れる副菜、オクラのゴママヨ和えレシピを紹介します。
 
- オクラ
 - 1袋
 
- かつお節(あれば)
 - 適量
 
- ☆マヨネーズ
 - 大さじ2
 
- ☆めんつゆ(4倍濃縮)
 - 小さじ1
 
- ☆すりごま
 - 大さじ1
 
- ☆はちみつ
 - 小さじ1
 
- オクラは塩で洗い、ヘタを切り落としたらガクの部分を包丁でむきます。
*詳しいオクラの下処理方法
  
 - 平たい耐熱のお皿に①のオクラを重ならないように並べてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600w)で1分加熱し、粗熱をとったら、斜めに3等分に切ります。
  
 - ボウルに☆の調味料を合わせておきます。このとき、はちみつは味をみて調整してください。

 - ③に②のオクラを足して混ぜ合わせ、器に盛り付けたらお好みでかつお節をのせて完成。
  
 
旬のオクラは、下処理をしっかりとすれば生でも食べられるため、電子レンジでの加熱はほどほどでOK。
コーンなどを足してもおいしいです!
ぱぱっともう一品足したいときなどに、ぜひお試しください。
 
 
  
  

  
                    
                                                    
                                                    
                                            
                                            
                                            
                                            
                                                
                                                
                                                
                                                
                                                
nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!