公開日:2022-08-12
とろーりとろける♪野菜と燻製カマンベールチーズディップ
おかず
おうちでつくる燻製レシピ第2弾!
今回は燻製したカマンベールチーズを丸々1つ贅沢に使った、お好みの野菜を存分に楽しめる一品です。
おもてなしレシピとしてもぴったりな見栄えですよ!
材料(2人前)
- カマンベールチーズ
- 1個
- じゃがいも
- 小2個
- ブロッコリー
- 1/2株
下準備
- 燻製器にアルミホイルを敷き、ウッドチップを底面が隠れる程度で薄く広げ入れる。
-
燻製器の網をセットする。
(網が簡単に着脱できるものであれば、食材を入れるタイミングで網をセットする。)
作り方
- カマンベールチーズの上部5mm内側に、深さ5mmほどの切り込みを一周いれる。
- 燻製器を中火にかけて煙が出てきたら①を加え、15分ほど煙が絶えないように弱めの中火にかける。
- 燻製をしている間に、じゃがいもはくし切り、ブロッコリーは食べやすい大きさにカットする。蒸し器に入れて電子レンジ(600W)で3分加熱し、蒸らしておく。
※ 蒸し器が無い場合は、耐熱皿に野菜を入れて、濡れたキッチンペーパーを上にかけてラップをし、電子レンジにかける。
- チーズに香りと色が付いてきて、切り込みからトロリと溶けてきているのが確認できたら火を止める。
- 野菜とチーズをそれぞれお皿に盛り付けて完成。
燻製したチーズのコクと燻製の香りが相まって、付け合わせの野菜がチーズと一緒に溶けるように消えていくほどやみつきになります。
もし燻製にしない場合は、カマンベールチーズをオーブントースターでじっくり焼けば◎
プチ贅沢なおうち燻製料理を、ぜひお試しください。
▽おうちで作る燻製レシピ第1弾はこちら
nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!