公開日:2021-06-25
ちょっと贅沢な朝食を簡単に♪電子レンジで作るエッグベネディクト風トースト
おかず
                                    モーニングやランチメニューの中で定番となっている「エッグベネディクト」。
プルッとした半熟卵であるポーチドエッグに、濃厚なオランデーズソースがおいしい、カフェの人気メニューです。
カフェだからこそ楽しめる味、と思っている方も多いエッグベネディクトですが、実はおうちでも簡単に作れちゃいます。
今回は、電子レンジで作れる!エッグベネディクト風トーストのレシピのご紹介です。
 
材料(1人分)
- 食パン
 - 1枚
 
- 卵
 - 1個
 
- 水
 - 100ml
 
- ハーフベーコン
 - 5枚
 
- 乾燥パセリ
 - トッピング用
 
- オランデーズソース
 
- ☆卵黄
 - 2個
 
- ☆マヨネーズ
 - 大さじ1
 
- ☆有塩バター
 - 15g
 
- ☆レモン汁
 - 数滴
 
作り方
- ボウルに☆を加えて、オランデーズソースを作る。
 - マグカップに卵を割り入れ、水を加える。
竹串などで卵黄に3箇所ほど穴を開け、電子レンジ(600W)で1分ほど加熱してポーチドエッグを作る。
 - キッチンペーパーの上にベーコンを重ならないように並べ、その上にキッチンペーパーを被せる。
 - ラップをせずにそのまま電子レンジ(600W)で3分加熱する。
 - トーストした食パンにベーコン、水切りしたポーチドエッグ、オランデーズソースをかければ完成!
 
電子レンジで卵を温める際は、爆発防止に必ず竹串で穴を開けるようにしましょう。
今回はおうちに常備している食パンで作りましたが、イングリッシュマフィンで作ればすっかりカフェメニュー!
ぜひお試しくださいね。
 
                    
                                                    
                                                    
                                            
                                            
                                            
                                            
                                                
                                                
                                                
                                                
                                                
nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!