nomina

まいにちの野菜を、もっとしあわせに。

公開日:2022-06-05

本当にお店の味!喫茶店のマスター直伝コーヒーゼリーのレシピ

スイーツ

コーヒーゼリー

 

コーヒーゼリーが評判の喫茶店のマスターに聞いたコーヒーゼリーのレシピ

地元にある喫茶店で食べたおいしいコーヒーゼリー。
それを食べるためだけにやって来るファンのお客様もいるのだとか。
その味を再現したくてマスターに作り方を聞いてみたところ、本当に簡単で手軽に作れるレシピだったので、今回はその作り方を伝授いたします!

材料はたったの2つだけ。
スーパーで手軽に買える材料だけで、プロの味がとっても簡単手軽に作れますよ。

できあがったコーヒーゼリーは、こんなに簡単に作ったとは思えない本格的なお味。
今回は、そんな本格コーヒーゼリーを使って、3種類のアレンジメニューを考えました。

手軽におうちでカフェ気分が味わえる本格コーヒーゼリーを、ぜひ一度作ってみてください!
 

材料は2つ、道具は1つで完成します!

用意する材料はアイスコーヒーと粉ゼラチンのみ!

アイスコーヒーは自宅で淹れたお気に入りコーヒーでも、インスタントコーヒーで作ったものでも大丈夫です。
ポイントは『アイスコーヒー』にしておくこと。
淹れたてのコーヒーや、お湯で作ったインスタントコーヒーは冷ましておきましょう。

ゼラチンはスーパーの製菓材料コーナー等で手軽に買うことができます。
食感は少し変わりますが、粉寒天などでも代用可能です。
ご自宅に余った凝固剤があれば、そちらで作ってみてください。
 

もっと手軽に!市販のボトルコーヒーでも作れます

コーヒーから作るのがめんどうであれば、市販のボトルコーヒーでも作れます。
市販のものは無糖と加糖がありますが、仕上がりに影響は出ないのでお好みでどちらでも大丈夫です。
いつも買っているボトルコーヒーが冷蔵庫にあれば、それを使って気軽に作ってみてください。
ボトルコーヒーを使えば、コーヒーを淹れる手間がなく、より簡単に作ることができますよ。
 

お鍋ひとつで作れます!

スーパーで手軽に買える材料だけでなく、使う道具もお鍋ひとつあれば作れます!
これだけで簡単にお店の味が再現できるのです。
オーブンを使わないので、日頃お菓子作りをしない初心者の方でも簡単に作れますよ!

冷やし固めた後は、色々アレンジして楽しむのもおすすめ。
今回は、意外な組み合わせとして『あんこ』をトッピングしていますが、他にも合わせるとおいしいアレンジ食材が見つかるかもしれません。
できあがったら、ぜひオリジナルのトッピングで、おうちカフェ気分を味わってくださいね☆

本格コーヒーゼリーの作り方


  

材料(3~4人分)
アイスコーヒー
500ml
粉ゼラチン
10g
大さじ3
事前準備

粉ゼラチンは大さじ3杯の水でふやかしておきます。
この時、容器に入れた粉ゼラチンに水をふりかけるのではなく、水を先に入れゼラチンを上からふりかけてください。
順番を間違うとゼラチンが水が馴染まず、うまくふやかすことができなくなります。

また、事前にふやかす手間のない粉ゼラチンもありますが、より溶けやすくするため、同様にふやかしておくことをおすすめします。

作り方
  1. 鍋にふやかした粉ゼラチンと、コーヒーの1/5程度の量を入れ火にかける。
     

     
    火加減は弱めの中火ぐらいで、ゼラチンが溶けやすいように混ぜながら温めましょう。
    ゼラチンは意外と溶けづらいので、念のためゼラチンの塊が見えなくなってから1分程度煮てください。
    ゼラチンが完全に見えなくなったら火からおろします。
  2. 火からおろして粗熱を取った1をボウルに移し、残りのアイスコーヒーを加える。
     

     
    それを氷水にあてて冷やしていきます。
    混ぜながら、ほんのりとろみがつくまで冷やします。

    この時ゼラチンの塊が残っているようであれば、濾し器やザルを使って一度濾しましょう。

  3. 工程2のコーヒー液を、タッパー等に移す。
     

     
    容器にラップを敷いておくと、固まった時に取り出しやすくなりますよ。
    カップ等に入れてそのまま固める場合は、この状態でカップに注ぎます。

    冷蔵庫で3時間以上冷やしたらコーヒーゼリーのできあがりです☆

 

コーヒーゼリーのアレンジ3種

乗せるだけで豪華に!コーヒーゼリーパフェ

カットしたコーヒーゼリーをパフェグラスに入れ、バニラアイスとあんこ、ホイップをトッピングすれば豪華なコーヒーゼリーパフェに。
あんことコーヒーゼリーの意外な組み合わせが相性抜群なのです!

甘めのトッピングにする時のコーヒーゼリーは、無糖がおすすめです。
 

グラスに注いでカップゼリー

工程3でできたコーヒー液をグラスに注いでそのまま冷やし固めれば、カットする手間が省けてさらに手軽に。
ホイップの他、コーヒーフレッシュをかけて崩しながら食べてもおいしいですよ。
ぜひお気に入りのグラスで作ってみてくださいね☆
 

クラッシュゼリーコーヒー

冷え固まったコーヒーゼリーをフォーク等で軽く潰してグラスに入れ、牛乳を注げばクラッシュゼリーコーヒーに変身!
瓶に入れて蓋をしてシャカシャカすれば、食感の違うゼリーも楽しめますよ。

少し時間を置いて飲むと、ゼリーが少し溶け出してカフェオレ風にも。
クラッシュゼリーコーヒーには加糖のコーヒーゼリーがおすすめです。

 

おうちで簡単にカフェメニューを楽しもう!

スーパーで買える材料とお鍋ひとつで、こんなに本格的なスイーツが作れます。
コーヒーの味にこだわって、豆から挽いたコーヒーで作っても楽しそうですね。

たくさんできたら、オリジナルの食べ方やトッピングでアレンジして、自分だけのおうちカフェメニューを気軽に楽しみましょう☆

 
 

Pocket   はてブ   保存

この記事を書いた人

kinako

・2021年、焼き菓子工房CUIRE設立
・現在、オンラインショップ『CUIRE』を運営
・食育アドバイザー資格取得
・焼き菓子についての研究やレシピを公開したブログ『CUIRE 焼き菓子研究所』を運営

カテゴリー

nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!

nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!