公開日:2021-06-27
簡単手作り!余ったバジルで作れるドライバジルのレシピ
スタディー
バジルはカプレーゼやマルゲリータなどに使われ、お肉や魚料理に加えてもアクセントとなるポピュラーなハーブです。
今日はバジルを使ったレシピを楽しみたい!と思っても、少し使っただけで残りは余らせてしまった経験がある人も多いのではないでしょうか?
今回は、余ったバジルをドライバジルにして保存する方法を紹介します。
電子レンジで簡単に作れるので、冷蔵庫の中でバジルがシワシワになってしまう前に、手軽にドライバジルを作ってみましょう!
材料
- バジル
- 適量
作り方
- バジルは茎から葉をちぎり、水洗いしたあと水気をよく拭き取る。
- なるべく重ならないように耐熱皿にバジルを並べる。
- 電子レンジ(500W)で3分加熱する。
パリパリにならない場合は、追加で10秒ずつ加熱する。 - パリッとしたら、袋に入れて手で揉み込むようにして崩したら完成!
加熱時間はバジルの量によって調節しましょう。
今回は、バジル1パック(20gほど)分を使ったレシピです。
サッと料理に加えやすいドライバジルにして、最後までおいしくバジルを楽しみましょう!
nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!