公開日:2020-08-18
【スープジャー弁当】冷たい麺弁当!ひんやりそばをランチで楽しもう
スープ

蒸し暑い夏は食欲もなくなり、そうめんやそばのような冷たくさっぱりした食事が増えますよね。
夏場でも食べやすい冷たい麺類ですが、スープジャーを使えばお弁当として外出先でも楽しむことができます。
今回は、ささみと野菜のさっぱりそばのレシピを紹介します!
材料(1人分:350ml)
- そば
- 1人前
- 鶏ささみ
- 50g
- きゅうり
- 1/4本
- ミョウガ
- 1/2本
- 生姜チューブ
- 1~2cm
- 酒
- 大さじ1
- 塩
- 少々
- ごま油
- 少々
- 麺つゆ濃縮タイプ
- 適量
- 冷水
- 適量
作り方
- スープジャーに氷水を入れ、予冷しておく。
- 耐熱容器に鶏ささみと酒、塩を入れて、電子レンジ(500W)で2分加熱する。
加熱が足りない場合は30秒ずつ追加する。 - 鶏ささみの粗熱が取れたらほぐす。
- きゅうりとミョウガは細切りにする。
- スープジャーに麺つゆを入れ、お好みの量の冷水で割り、生姜チューブを入れてかき混ぜる。
(このとき水の量を少し減らして、氷を入れるとより冷たくなります。) - そばを茹で、冷水でしめたら、ボウルに入れ、ごま油と和える。(くっつくのを防ぐため)
- フォークでくるくると一口サイズに巻いたそばと具材をお弁当に詰めたら完成!
食べるときは、具材をスープジャーに入れてそばをつけてお楽しみください。
そうめんやそばは、さっぱりして食べやすいですが、栄養が偏って夏バテ気味になってしまうことも…
少しのお肉と野菜をプラスして、食欲のない日もバランスを意識した食事を心がけましょう!
nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!