公開日:2022-07-12
【スープジャー弁当】満足感◎10分で簡単シェントウジャン
スープ

豆乳のやわらかい甘さとお酢が絶妙にマッチした、台湾定番朝ごはんのシェントウジャン。
ふわとろ食感が人気の一品ですが、10分で作れるので忙しい朝にもぴったりなんです!
今回はえびや椎茸などの旨味をプラスした、スープジャーに入れてもおいしい、簡単レシピを紹介します。
- 無調製豆乳
- 200ml
- 酢
- 小さじ2
- 醤油
- 小さじ1
- ごま油
- 少々
- 椎茸
- 1本
- 冷凍えび
- 1〜2尾
- ザーサイ
- 適量
- パクチー
- 適量
- 油麩(フランスパンや油揚げでも可)
- 適量
- ラー油
- 適量
- スープジャーに熱湯を入れ、予熱をしておく。
- ザーサイは千切り、椎茸は軸を落として細切り、パクチーは食べやすい大きさにカットする。
冷凍えびは解凍し、水気を切っておく。
- 椎茸を少量のごま油で軽く炒める。
- 別の鍋に豆乳を入れ、弱火で沸騰直前まで加熱する。
- スープジャーのお湯を捨て、水気をよく切ったら、酢、醤油、椎茸、えび、ザーサイを入れる。
- 温めた豆乳をスープジャーにゆっくり注ぐ。
- 最後にパクチー、油麩、ラー油を添えて完成。
今回使用する食材の保存方法
椎茸
椎茸をキッチンペーパーなどを敷いたビニール袋に入れて冷蔵保存すれば、1週間程度もちます。
冷凍保存の場合は、調理しやすいように石づきを切り落とし、軸と傘を分けた上で食べやすい大きさにカットしてフリーザーバッグに入れて保存するのがおすすめです。
保存後1ヶ月程度で使い切るようにしましょう。
パクチー
1週間以内に食べ切る場合は、まず始めに根についている泥を洗い落とします。
その後、水で濡らして固く絞った新しいキッチンペーパーでパクチーの根本を包み、ビニール袋に入れて空気を抜くように口を閉じてから、冷蔵庫内で立てて保存するのがおすすめです。
冷凍保存の場合は、パクチーをよく洗った後、水気をよく切り、根と葉をそれぞれ食べやすい大きさにカットしてフリーザーバッグに入れて、1ヶ月程度で使い切りましょう。
椎茸はお好みで他のきのこに変えてもOK!
また、油麩が手に入らない場合はフランスパンや油揚げに変えてもおいしくいただけますよ。
汁気を吸った油麩で満足感も得られるお手軽簡単メニューのため、ランチタイムだけでなく、朝食やおやつ、夜食などでもお召し上がりください。
nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!