公開日:2020-09-07
フライパンで簡単おつまみ!ホクホクにんにくのホイル焼き
もう一品

居酒屋などで頼むことの多いにんにくのホイル焼きは、ホクホクとしていてほんのり甘く、冷たいビールのお供にぴったりですよね。
新型コロナウイルスの影響でなかなか気軽に外食ができない期間が続きますが、にんにくのホイル焼きは自宅でも簡単に作ることができるおつまみなんです!
今回はフライパンで作る、にんにくのホイル焼きのレシピを紹介します。
- アルミホイル
- にんにく
- 1個
- オリーブオイル
(ごま油でも可) - 適量
- 塩
- 適量
- にんにくの皮をむく。
- アルミホイルを2枚重ね、器のように形を作る。
- ②に材料を全て入れ、フライパンの上に乗せ、弱火で煮込む。
オリーブオイルは、にんにくが半分浸るくらいまで回しかける。
- にんにくが柔らかくなったら完成!
アルミホイルで作る器は、中身が溢れないようしっかり作ることで、フライパンやお皿を洗う手間が省けます。
にんにくだけでなく、にんにくの香りがついたオイルも絶品です!
バゲットとも相性ぴったりなので、ぜひお試しください。
にんにくとローズマリーを使ったオイルのレシピも紹介しています!
*お洒落な味に変える!5つのローズマリー入り調味料の作り方&使い方
nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!