nomina

まいにちの野菜を、もっとしあわせに。

公開日:2022-05-11

コスパで選ぶ!おすすめ100円ショップキッチングッズ3選☆

もう一品

なにげなく日用品を買いに100円ショップに行くと、時々驚くほど進化したグッズに遭遇する事があります。
 
今や100円ショップは「こんなのあったの!?」や「こんなの欲しかった!」に出会えるワクワクスポット。
お買い物ついでに細かく商品を見てみれば、思ってもみなかった便利グッズが見つかるかもしれません。
 
そんな100円ショップグッズの中から、今回は100円ショップSeriaで、特にコストパフォーマンスが良いキッチングッズを3つご紹介します。
毎日の家事に、ちょっとした工夫で効率がアップする便利グッズだけを厳選しました。
 
100円でここまで使えるの!?と、今まで知らなかった驚きの商品がきっと見つかりますよ☆
 

毎日たくさん使ってもへたらない!水キレのいいキッチンスポンジ


 

水キレのいいキッチンスポンジの特徴

このキッチンスポンジの特徴は、水キレがいいのはもちろん、毎日酷使してもへたりにくい“クッション性”です。
 
仕事柄、毎日大量の洗い物をこなしますが、このキッチンスポンジは本当にへたりにくく、買い替える直前までしっかり泡立ち、水キレもいいまま。
長持ちし過ぎて捨てるタイミングを失うほどです。
 
長持ちで水キレがいいのは、層の無いシンプルな構造だからこそ。
 

 
キッチンスポンジによくある“粗い面”と“細かい面”に分かれておらず、シンプルにクッション部分のみで構成されているため、水はけが良く、弾力も長持ちします。
 
以前は300円以上する同じようなキッチンスポンジを使っていましたが、コスパの観点から今はこのキッチンスポンジ一択になりました。
 
まだ使ったことの無い方は、ぜひ一度試してみてください。
絶対リピートしたくなりますよ!
 

こんなの欲しかった!大さじ1杯分の調味料が出せるワンプッシュ計量ボトル

 

 

ワンプッシュ計量ボトルの特徴

調理中、調味料を片手に大さじを量るのが面倒だと感じることはありませんか?
その面倒臭さを解消してくれるのが、この計量ボトルです。
 
ワンプッシュするだけで、大さじ1杯分(15ml)と、小さじ2杯分(10ml)の液体調味料が出せるんです。
 

 

ワンプッシュ計量ボトルの使い方

使い方は簡単。
フタを開けて口を下に向け、出したい量のしるし部分を押すだけ。
火を使っている最中に調味料を加えるときや、片手がふさがっているときなどは特に便利です。
 
味付けのほか、オリーブオイルとお酢をこのボトルで計量し、2:1で混ぜるだけで即席のドレッシングができあがります。
 

 
100円ショップの商品とは思えないクオリティなので、見かけたらぜひ一度手に取ってみてください☆
 

ついに100円ショップからも出た!食品圧縮袋

 

 

食品圧縮袋の特徴

食品圧縮袋といえば、ホームセンターやキッチン雑貨ショップなど、専門店のみでの取り扱いから、最近では300円ショップなどでも販売されるようになり、一気に手軽になりました。
 
その食品圧縮袋が、ついに100円ショップでも登場!
 
脱気ポンプは別売りですが、ポンプは一度買えば何度でも使えるので、次からは袋を買い足すだけでOK!
袋は2サイズで、中サイズが3枚入り、大サイズが2枚入りで販売されています。(2022年4月現在)
 

食品圧縮袋の使い方

使い方は簡単。
 
袋に食品を入れ、付属のスライダーでしっかりチャックを閉じ、手動ポンプを脱気バルブの上に垂直に立て、ハンドルを上下に動かすだけ。
 
ポンプのハンドルが硬くなったら脱気完了の合図。
最後に脱気バルブを押し、しっかり密着させましょう。
 

 
これだけで、しっかり脱気されているのがわかります。
このひと手間で食品の酸化が抑えられ、食品を傷みにくくしてくれるのは嬉しいですね。
 
また、脱気することでコンパクトに保存でき、特に冷凍保存するときはスッキリ収納できますよ。
 

食品圧縮袋を使った時短レシピ

保存と同時に下味を付ければ、後は火を通すだけで簡単に調理することができます。
今回は、そんな食品圧縮袋を使った超時短でできる『ささみのサラダチキン』のレシピをご紹介します。
 

材料
ささみ
5本
マジックソルト(または塩こしょうなど)
適量
オリーブオイル
少々
作り方
  1. キッチンペーパーとフォークを使ってささみの筋を取り除く。 

  2. フォークなどでささみに数カ所穴を開け、マジックソルトを全体にまぶす。
    ※その他塩コショウやお好みの調味料でも可。
    ※少し多めにまぶすと仕上がりの味がしっかりします。 

  3. オリーブオイルをハケなどで薄くコーティングする。
    ※オイルが多いと脱気バルブから液体が漏れるので少量にしてください。 

  4. 食品圧縮袋に詰め、脱気して冷蔵庫で一晩おく。
    ※この時点で冷凍保存もできます。
     
  5. お鍋にお湯を沸かし、沸騰したら火を止め、④のささみを圧縮袋ごと入れたらフタをして30分放置する。
    ※冷凍保存している場合は、解凍してからこの工程に入ってください。
     

     
    袋から取り出したらカットして盛り付けるだけでできあがり。
    ※中まで火が通っていない場合は電子レンジで加熱して仕上げてください。
     

脱気することでドリップが出にくく下味もしっかり付くので、通常のチャック付き袋より短時間でおいしく仕上がりますよ。
 

日々進化し続ける100円ショップグッズ

今回は私が愛用している商品3点のみのご紹介でしたが、ほかにもご紹介したいたくさんのキッチングッズがあります。
 
見た目の可愛さや値段の手頃さだけではなく、便利で使いやすく日々進化している100円ショップグッズ。
 
この記事を参考にぜひお店に足を運んで、まだ知られていない便利グッズを発見しましょう!
 
 

Pocket   はてブ   保存

この記事を書いた人

kinako

・2021年、焼き菓子工房CUIRE設立
・現在、オンラインショップ『CUIRE』を運営
・食育アドバイザー資格取得
・焼き菓子についての研究やレシピを公開したブログ『CUIRE 焼き菓子研究所』を運営

カテゴリー

nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!

nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!