nomina

まいにちの野菜を、もっとしあわせに。

公開日:2020-12-30

余りがちなお餅で!お餅とほうれん草のふわとろグラタン

おかず

 
お正月の行事食として頂くお餅は和食のイメージが強いですが、もちもちとした食感は洋食のグラタンとの相性も抜群です。

今回は、クリーミーなグラタンにもっちりした食感のお餅、さらに旬のほうれん草をプラスして野菜もしっかり食べられる、冬におすすめのあつあつグラタンレシピを紹介します。
 

餅とほうれん草のふわとろグラタンのレシピ

 

 

材料(2人分)
切り餅
4個
ほうれん草
1/2束
ブロックベーコン
50g
ナチュラルチーズ
適量
牛乳
200ml
バター
10g
小麦粉
大さじ2
顆粒コンソメの素
小さじ1/2
塩こしょう
少々
作り方
  1. 切り餅は4等分に切る。
  2. ほうれん草は、熱湯で茹でて冷水に取り水気を絞って3cm幅に切る。
  3. ブロックベーコンはmm角に切る。
  4. フライパンにバターを入れて②のほうれん草、③のベーコンを入れて軽く炒める。
     
  5. 小麦粉を振り入れて絡め、牛乳を加えて煮立てる。
     
  6. 顆粒コンソメの素と①の切り餅を加えてとろみがつくまでしばらく煮る。
  7. 塩こしょうで味を整えてから耐熱容器に⑤を入れる。
  8. ナチュラルチーズをトッピングし、トースターでこんがりするまで焼いて完成。
     

 

お餅の保存は冷凍がおすすめ

 

 

年の瀬が近づくと、お正月用のお餅が店頭に並び出します。

真空や個別包装されたお餅だけでなく、つきたてのまだ少し柔らかいお餅もたくさん売られていますし、ご自宅でお餅つきを楽しまれる方も多いのではないでしょうか。

ついつい多めに用意してしまうお餅ですが、つきたてのものは水分が多く、またカビが好むでんぷんやたんぱく質などの栄養素も豊富なため、適切に保存しておかないと数日でカビがついてしまいます。

冷蔵庫に入れていても気がついたら「表面にカビがついていた!」なんてがっかりすることもあるのでは?

お餅をたくさん買ったり作ったりした場合、すぐに食べきれないようであれば、冷凍保存がおすすめです。

ジッパー付きの袋やラップなどで包んでできるだけ空気にふれないようにして冷凍室で保存すれば、1か月以上持ちますよ。
 

余ったお餅は野菜と一緒におかずで楽しもう!

 

 

こんがり焼いて甘辛いタレをつけて食べる焼き餅や、ぜんざい、お雑煮などお餅を使ったメニューはどれもおいしいですが、お正月も過ぎてしばらく経つとだんだん食べ飽きてしまいがちです。

冷凍保存しておけば保存期間も伸びるので長い期間お餅を楽しめますが、それでも冷凍庫に入れっぱなしにしてしまうと徐々に劣化も進んで霜もついてしまいます。

さらに時間が経てば「お餅を冷凍していることをすっかり忘れてしまっていた…!」なんてことにもなりかねません。

お正月に余ったお餅は、ぜひ晩ごはんのおかずに使ってしまいましょう!
 

余ったお餅を活用♪

今回ご紹介のグラタンはお餅入りなので食べ応えがあり、野菜もしっかり食べられる満足メニューです。

ホワイトソースを使わず、炒めたほうれん草とベーコンに小麦粉をまぶして絡め、牛乳を加えて軽く煮込むだけなので、手軽で失敗が少なくできるのもおすすめのポイントです。

余ったお餅を活用して、ぜひ作ってみてくださいね。
 
 

Pocket   はてブ   保存

この記事を書いた人

Happy

カテゴリー

nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!

nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!