公開日:2019-04-06
優しい味で栄養満点!人参とさつまいものポタージュスープのレシピ
スープ
                                    晩御飯を作っていたら人参が余ってしまい、もう一品何か作れないかなあと悩んでいたら冷蔵庫で冬用のさつまいもが眠っていたので、それらを使ってポタージュを作ってみました。
人参はカロテンを、さつまいもはビタミンCや食物繊維を豊富に含んでいます。
食卓にもう一品、栄養補強にいかがですか?
材料(2人分)
- 人参
 - 1本
 
- さつまいも
 - 1本
 
- 玉ねぎ
 - 1/2個
 
- バター
 - 5g
 
- 水
 - 200ml
 
- 牛乳
 - 200ml
 
- コンソメ(キューブ)
 - 1個
 
- 胡椒
 - 少々
 
- バジル
 - 少々
 
作り方
- 
さつまいもと人参は皮を剥き、水に濡らしたキッチンペーパーでくるみます。
上からさらにラップでくるみ、レンジで2~3分温めます。 - 玉ねぎをみじん切りにし、バターと一緒に鍋に入れてサッと炒めます。
 - 温めた人参・さつまいもを輪切りにし鍋に加えて炒めます。
バターが全体に絡むまで炒めたら、水とコンソメを入れます。 - 人参、さつまいもが柔らかくなったら粗熱を取り、ミキサーにかけます。
 - 滑らかになったら再び鍋に戻し、牛乳を加えながら鍋に火をかけます。
 - 胡椒、塩などで味を調整をしつつ、皿によそい、バジルを一振りすれば完成です!
 
人参が持つ脂溶性ビタミンは、油と共に摂ると吸収力があがるため、バターで一度炒めることでその効果を得られます。
ビタミンについて詳しい記事はこちらから。
        
オリーブオイルを入れると風味が出るので、加えてみるとよりおいしく感じられますよ!

                    
                                                    
                                                    
                                            
                                            
                                            
                                            
                                                
                                                
                                                
                                                
nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!