公開日:2022-03-07
パリパリ食感が楽しい!スナップエンドウと鮭のおにぎり
おかず
春が旬のスナップエンドウ。
さやごと食べることができ、肉厚でシャキシャキパリパリした食感がおいしい野菜です。
今回は、スナップエンドウを使ったおにぎりレシピと、スナップエンドウの見分け方や栄養素を紹介します!
目次
スナップエンドウと鮭のおにぎりレシピ
たっぷりのスナップエンドウに、鮭フレークとおかか、白ごまなど家にあるものでさっとできるレシピ。
食べやすい味付けなのでお子さんにもおすすめです。
- スナップエンドウ
- 5本
- 温かいご飯
- 1合
- 鮭フレーク
- 大さじ2
- おかか
- 1g
- 白ごま
- 大さじ1
- しょうゆ
- 大さじ1
- スナップエンドウは豆の先端部分から筋を取り、ヘタを折って両側の筋を取る。
※このように取ると筋とヘタが一度に取れて簡単です。詳しくはここから
- 沸騰したお湯に塩を入れ、2分ほど茹でる。(塩は分量外)
水に入れ冷まし、ザルに上げて水気をしっかり切る。
※少し固めに茹でることで食感がより楽しめます。
- 斜めに3等分に切る。
- 温かいご飯をボウルに入れ、3等分に切ったスナップエンドウと鮭フレーク(大さじ2)を加える。
- おかか1g、白ごま(大さじ1)、しょうゆ(大さじ1)を加えてよく混ぜ、おにぎりを握る。
ポロポロとこぼれやすいので、ラップを使い少し力を入れてギュッと握ってください。
おかかの香ばしさ、スナップエンドウと白ごまの2つの食感が楽しめるおにぎりです。
濃いめの味が好きな方はしょうゆを大さじ1/2~1増やしてください。
おいしいスナップエンドウの見分け方
新鮮でおいしいスナップエンドウを選ぶポイントは、さやがふっくらしていてハリがあるものを選ぶこと。
また、食感を楽しむためにもさやにしっかりとした固さがあるものを選びましょう。
スナップエンドウの嬉しい栄養素
スナップエンドウは栄養豊富な野菜です。
女性が気になる栄養素である、ビタミンCや食物繊維、βカロテンなどが多く含まれます。
ビタミンC
ビタミンCは、皮膚や粘膜の健康維持を助け抗酸化作用を持つ栄養素です。*1
スナップエンドウはにんじんの約7倍ビタミンCが含まれます。*2
また、ビタミンCは水に溶けやすいので茹ですぎないように茹で時間に注意しましょう。
食物繊維
食物繊維は小腸で消化・吸収されずに大腸まで達します。
便秘の予防をはじめとする整腸効果だけでなく、血糖値上昇の抑制、血液中のコレステロール濃度の低下など、多くの生理機能があります。
ほとんどの日本人に不足している栄養成分ですので、積極的に摂取することが必要です。*3
スナップエンドウには食物繊維がキャベツの約1.4倍含まれます。※2
参考元:
*1東京都栄養成分表示ハンドブック
*2日本食品標準成分表2020年版(八訂)より算出。(可食部100g当たり)
*3厚生労働省e-ヘルスネット
スナップエンドウはほんのりした甘みがあるため、別名「スナックエンドウ」とも呼ばれ、ダイエット中や夜のおやつにもぴったりです。
春を彩るおにぎり。これからの行楽シーズンに!
暖かくなるこれからの季節に、お花見やピクニックなどのお弁当にもおすすめの旬の野菜を使った簡単おにぎり。
鮮やかな緑色がお弁当のアクセントになりますので、ぜひ作ってみてください。
nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!