2019-10-24更新
甘くて美味しいさつまいものポタージュスープのレシピ
スープ

優しい甘さのさつまいものスープが飲みたくなったので作りました。
ポタージュは他のスープに比べ、少し手間がかかりますが、寒い朝や夜ご飯の一品として並ぶと嬉しいですよね。
ぜひ作ってみてください。
材料(3~4人分)
- さつまいも
- 1本
- 玉ねぎ
- 1/2個
- 水
- 150ml
- 牛乳
- 300ml
- コンソメ
- 小さじ1
- バター
- 10g
- 生クリーム
- 適量
作り方
- さつまいもの皮をむき、水に濡らしたキッチンペーパーでくるみます。
上からさらにラップでくるみ、レンジで2~3分温めます。 - 温め終わったら輪切りにします。
熱いので注意してください。 - 玉ねぎは皮をむき薄くスライスします。
- 鍋にバターとさつまいも、玉ねぎを入れます。
バターが全体に絡むまで炒めたら、水とコンソメを入れます。 - さつまいもが柔らかくなったら粗熱をとり、ミキサーにかけます。
- 滑らかになったら、鍋に戻し、牛乳を加えます。
- 必要であれば追加でコンソメ、塩を入れ味を調整してください。
- お皿に装い、生クリームをかけたら完成です。
鍋で炒める前にレンジにかけなくても大丈夫ですが、レンジで前もって温めておくと時短になります。
ぽってりとした重めのポタージュが好きな方はお水の量を調整すると、濃厚なスープになります。
nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!