公開日:2023-10-15
おうちでサクッとイタリアン♪ツナときのこのトマトパスタ
おかず
2021年11月5日投稿 2023年10月15日更新
トマトは健康や美容には欠かせない野菜の一つで、多くのリコピンが含まれていることを知っていますか?
このリコピンとは、カロテノイドというトマトやスイカに多く含まれている天然色素成分の一種。
カロテノイドは、アンチエイジングやがん予防などの効果が期待されています。
その中でも、リコピンは強い抗酸化力を持っており、生活習慣秒の予防や老化の抑制にも効果があるといわれています。
そんなリコピンを手軽に摂り入れられるレシピを紹介します。
毎日忙しくて時間のない人や、おうちでパーティーをする際に、サクっと作れてメインデッシュにもなるトマト缶を使って作るパスタです!
トマト缶が余ってしまったときの活用法も紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
目次
ツナときのこのトマトパスタ
- スパゲッティ
- 200g
- トマト缶
- 1缶
- ツナ缶
- 1缶
- エリンギ
- 1パック(約150g)
- オリーブオイル
- 小さじ1/2
- コンソメ
- 小さじ2
- 塩コショウ
- 少々
- ☆粉チーズ
- 少々
- ☆ブラックペッパー
- 少々
- ☆パセリ
- 少々
- はじめにエリンギを一口サイズにカットし、小さじ1/2をひいたフライパンで、軽く火を通しておく。
- ①にトマト缶、ツナ缶を入れ、中火でしばらく煮込む。
この時、ツナ缶の油も一緒に入れる。
- 水分を飛ばし、ソース状になったら、コンソメと塩コショウを入れソースの完成。
- 次に、パスタをアルデンテ*に茹でる。
(茹で時間は、パッケージに表記してある時間を目安に茹でてください)
- 茹で上がったパスタをソースに絡め軽く混ぜる。
- お皿に盛り付け、☆を振りかけたら完成!
* アルデンテとは、イタリア語で「al dente」
「歯ごたえが残る」茹で上がりの状態を表しています。
余ったトマトソースの活用法3つ
① トマトとナスのこんがりチーズ焼き
材料(1人分)
- トマトソース
- 適量
- ナス
- 小サイズ2本
- パン粉
- 適量
- ピザ用チーズ
- 適量
- オリーブオイル
- 適量
- パセリ
- 適量
作り方
- ヘタを取ってスライスしたナスを、グラタン皿に並べる。
- 余ったトマトソースをかける。
- オリーブオイルを混ぜたパン粉とピザ用チーズを上からかけ、200度のオーブンで約15分温める。
- こんがりと焼き目が付いたら取り出して、パセリを振りかけたら完成!
② 簡単トーストピザ
材料(1人分)
- トマトソース
- 適量
- 食パン
- 1枚(6枚切)
- ピザ用チーズ
- 適量
作り方
- 食パンに余ったトマトソースを塗る。
- お好みでベーコンやピーマンをのせ、ピザ用チーズをかける。
- 200度で余熱をしたオーブンに入れ、7〜8分焼き、チーズが溶けたら完成!
③ じゃがいもとソーセージのトマトソースがけ
材料(2人分)
- トマトソース
- 適量
- じゃがいも
- 大サイズ2個
- ソーセージ
- 4本
- 粉チーズ
- 適量
- あらびきコショウ
- 適量
作り方
- じゃがいも15分ほど茹でる。
- 15分後ソーセージを入れ、さらに1分茹でる。
- ②を取り出し、お皿に盛りつける。
- トマトソースをかけ、粉チーズとあらびきコショウを適量かけたら完成!
リコピンの吸収率をアップさせる方法
効率よくリコピンを摂取する方法を、2つ紹介します!
① トマト × 牛乳
意外にもトマトと牛乳は相性が良く、特に朝に摂取する方が吸収力が高いとされています。
トマトと牛乳、はちみつをミキサーにかけるだけで、簡単なジュースとして摂り入れられます。
② トマト × 油
効率よくリコピンを摂取したい方は、加熱料理もおすすめ。
おいしく効率よく食べよう!
トマトに豊富に含まれているリコピン。
せっかく食べるなら、おいしく、栄養素も効率よく摂りたいですよね。
今回紹介したトマトソースは、ツナ缶の油をそのまま使用しているので、より効果的にリコピンを摂取できるレシピです。
ぜひみなさんも、トマト料理で手軽にリコピンを摂り入れましょう♪
nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!