公開日:2022-08-02
おうちで燻製!スモークベーコンとブロッコリーのマヨサラダ
もう一品
                                    
手軽に作れる料理ほど、味がマンネリ化してしまうことはありませんか?
そんなときは、食材を「燻製」するひと手間をかけるだけで、いつもとはまた違う食事を楽しめますよ。
今回は、ミニ燻製器でつくったスモークベーコンを、ブロッコリーと一緒にマヨサラダにしてみました。
- ブロッコリー
 - 1/2房
 
- ブロックベーコン
 - 75g
 
- 粗挽きこしょう
 - 適量
 
- 【A】マヨネーズ
 - 大さじ
 
- 【A】マスタード
 - 小さじ
 
- 【A】塩
 - 適量
 
- パルメザンチーズ
 - 小さじ1
 
- 燻製器にアルミホイルを敷き、ウッドチップを底面が隠れる程度で薄く広げ入れる。
 - 
燻製器の網をセットする。
(網が簡単に着脱できるものであれば、食材を入れるタイミングで網をセットする。)
 
- 燻製器にフタをし、煙が出てくるまで中火にかける。
 - ブロックベーコンは表面の水気をキッチンペーパーでふき取ったら、表面全体に粗挽きこしょうをかけてなじませる。
 - 十分に煙が出てきたら②を入れて、再度フタをして煙を維持したまま弱めの中火に5分ほどかける。
※ 火加減によって煙が出過ぎたり消えたりすることもあるので、適宜火を調整すること。
※ 燻製中は必ず換気扇を強くしたり窓を開けて換気をしっかり行うこと。
 - 燻している間に、ブロッコリーをよく洗って食べやすい大きさにカットする。
耐熱皿にブロッコリーを並べて、濡らしたキッチンペーパーをかぶせてラップをし、電子レンジ(600W)で2分加熱する。
 - ②の火を消したら、フタをしたままさらに5~10分置いておく。
ベーコン表面が黄金色に色づいていれば◎※ もし煙がまだ出るようであれば、火を消した状態でフタをしたまま放置することでさらに燻製されるので、お好みで調整してください。
 - 燻製したブロックベーコンを1㎝幅の短冊切りにする。
 - 水気をとったブロッコリーと燻製ベーコンを入れたボウルに【A】を加えて和える。
お皿に盛り付けて、パルメザンチーズをかけたら完成。
 
燻製器は安いもので1,000円台から買えたり、燻すチップは100円ショップでも購入できるので、手を出しやすい調理器具です。
今回使用したミニ燻製器は2,000円前後で購入したもので、ブロックベーコンや大きめのソーセージ、カマンベールチーズ丸々1個分などが十分燻製できます。
燻されて香りが豊かになった食材を使った料理は、また格別なものです。
ぜひお試しください。
 
 
                    
                                                    
                                                    
                                            
                                            
                                            
                                            
                                                
                                                
                                                
                                                
                                                
nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!