公開日:2021-11-22
HMで簡単♪野菜がたっぷり!ツナとベーコンのケークサレ
スイーツ
ケークサレとは、野菜やハム、チーズ、ソーセージなどの食材を生地に混ぜ込んで焼いたおかずケーキです。
今回はおうちで手軽に楽しめる、ホットケーキミックスを使ったレシピをご紹介します。
たっぷりの食材を使ったケークサレは、見た目が華やかでおしゃれな上に栄養バツグン!
朝食やランチにはもちろん、パーティーでのひと品としてもピッタリです♪
ツナとベーコンのケークサレのレシピ
- ホットケーキミックス(以下HM)
- 1袋(200g)
- 卵
- 1個
- 牛乳
- 140ml
- マヨネーズ
- 大さじ1
- 玉ねぎ
- 中1/2個
- アスパラガス
- 2本
- しめじ
- 50g
- 赤パプリカ
- 40g
- ベーコン
- 2枚(長いもの)
- ツナ缶
- 1缶(70g)
- コーン
- 120g
- 塩、こしょう
- 少々
- 玉ねぎはみじん切りする。
- しめじは石づきを取り、ほぐす。
- アスパラガスは根元の硬い部分をカットしておく。
(根元をポキッと折ると硬い部分が簡単に取れます)
- 赤パプリカは5mm~1cmくらいに角切りする。
- ベーコンは1cm幅に切る。
- フライパンにオリーブオイル(分量外)をひき、①~⑤をフライパンに入れて炒める。途中で蓋をしてアスパラガスにしっかり火を通す。アスパラガスに火が通ったら蓋を外して塩こしょうをし、全体の水分を飛ばす。その後少し冷まして粗熱を取る。
- このタイミングでオーブンを180℃に余熱する。
- ボウルに卵・牛乳・マヨネーズを入れて泡立て器でしっかり混ぜる。
- ⑧にHMを加えてゴムベラに持ちかえ、下からすくうようにしてさっくりと混ぜる。
- 炒めた野菜からアスパラガスを取り出す。⑨の生地にアスパラガス以外の炒め野菜、コーンを加え、ツナ缶は油ごと加える。その後全体をゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。
- 型にオーブンシート(またはクッキングシート)を敷き、⑩を入れる(シートがなければ型にバターを塗って小麦粉を薄くはたいてもOK)。アスパラガスを生地の好きな位置に入れ込む(位置を上下にずらすと見映えがよくなります)。型を2、3回トントン落として空気を抜く。
- 180℃に余熱したオーブンで約40分焼く(オーブンによって時間は多少前後します)。焦げそうなら途中でアルミホイルをかぶせる。
- 完成!
このレシピのポイント
今回ご紹介したケークサレをおいしく作るためのポイントです。
- 生地にマヨネーズを加えることで、焼き上がりがふんわり仕上がります。
- ツナ缶は油ごと入れることで、しっとりした生地になります。カロリーが気になる方は油切りしてから加えてください。
- 細長い食材は、カットしないで長いまま入れるとケーキの断面がきれいになります。
- HMを加えてからは、生地を混ぜすぎないようにさっくりと混ぜてください。生地がふっくら焼き上がります。
目指せカラフル!ケークサレにおすすめな食材は?
華やかなケークサレを作るには、赤・緑・黄・ピンク・オレンジなどの色の食べ物を数種類組み合わせるようにすると、カラフルな見た目に仕上がります。
おすすめの食材は以下の通りです。
【赤】パプリカ、ミニトマト、赤ウインナー、カニカマ
【緑】アスパラガス、ほうれん草、ピーマン、ブロッコリー、グリンピース、小松菜、インゲン、枝豆
【黄】コーン、パプリカ、黄トマト、チーズ
【ピンク】ハム、生ハム、ベーコン、ソーセージ、魚肉ソーセージ
【オレンジ】パプリカ、ニンジン、かぼちゃ、鮭
冷凍保存する場合の注意点
ケークサレの日持ちは5日ほどです。
しかし野菜やタンパク質たっぷりなので、保存の際はラップをして冷蔵で保存することをおすすめします。
冷凍する場合は、解凍時に野菜から出る水分を少なくすることがポイントになります。
水分の少ない野菜を選んで作るか、具材をしっかり炒めて水分を十分に飛ばして作りましょう。
冷凍で約1か月の保存が可能
冷凍保存する場合は、画像のようにカットしたケークサレをひとつずつラップに包み、保存袋に入れて冷凍すれば約1か月の保存が可能です。
食べるときにはあらかじめ冷蔵庫で解凍し、トースターで軽く焼けばホカホカでサクッとした食感になり、焼き立てのような味を再現できます。
栄養豊富なケークサレで楽しい食卓を♪
ケークサレは具材たっぷりで栄養価が高い上に、見た目もカラフルでおしゃれ♪
HMで簡単に作れるので、お子さんと一緒に調理してみるのも楽しいですね。
余った食材や残り物野菜を活用すれば、フードロスにもなり一石二鳥!
これからの寒い季節、ホカホカなケークサレは身に染みるおいしさです。
ぜひお試しください♪
nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!