公開日:2020-06-11
【スープジャー弁当】とり〜り滑らか!豆腐を食べる中華スープ
スープ
                                    豆腐は、高タンパク低カロリーでヘルシーな食材です。
冷や奴など冷たい豆腐もおいしいですが、ほかほかで温かいなめらかな豆腐を楽しみたく、
豆腐がメインの中華スープを作りました。
きのこの旨味と、とろっと滑らかな豆腐がおいしいレシピです。
 
- 豆腐
 - 1/2丁
 
- えのき
 - 20g
 
- 卵
 - 1個
 
- 中華スープの素
 - 小さじ1/2
 
- 醤油
 - 小さじ1
 
- 水
 - 180ml
 
- スープジャーに熱湯を入れ、予熱しておく。
 - 豆腐を4等分ほどにカットし、えのきは石づきを切り落として3等分にカットする。
 - 鍋に水と中華スープの素、豆腐、えのきを入れて一煮立ちさせる。
 - 溶き卵を加えて完成!
 
お好みでゴマや青ネギをトッピングしてお楽しみください。
スープジャーで持ち運べば、お昼も熱々の豆腐を楽しめます。
お肉やお魚は入っていませんが、豆腐がたっぷり入っている分食べ応えも◎!
食べ過ぎた次の日や、食欲がない日にもおすすめのレシピです。
ぜひお試しください!
 
*今回使用したスープジャーの紹介
 

                    
                                                    
                                                    
                                            
                                            
                                            
                                            
                                                
                                                
                                                
                                                
                                                
nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!