公開日:2022-03-15
【スープジャー弁当】春の旬を入れ込んだヨーグルトスープ
スープ
![](https://nomina.jp/wp-content/uploads/2022/02/yogurt_soup_eye.jpg)
寒い冬も終わり、春がやってきました♪
今回は、春に旬を迎える野菜と、もう一つ意外な材料を使って、スープを作ります。
今回スープに使う食材は…
ヨーグルトです!
ヨーグルトは「そのまま食べるぐらいしかレシピが思いつかない…」という方も多いはず。
実は、温めて料理に使っても美味しくいただけるんですよ♪
今回作るスープは、持ち運びに便利なスープジャーを利用するので、職場でのランチにもピッタリです。
春キャベツとタケノコ
春キャベツの特徴は、通常のキャベツに比べて葉が柔らかくみずみずしいこと。
まろやかなヨーグルトスープと絡む柔らかな食感を楽しむことができます。
タケノコは水煮のパックが一年を通して手に入りますが、生のタケノコを手に入れられるのは旬の3~5月です。
アク抜きが面倒でなければ、ぜひ生のものを使ってみてくださいね。
春の旬を入れ込んだヨーグルトスープのレシピ
- 豆乳
- 300ml
- プレーンヨーグルト
- 200g
- めんつゆ
- 大さじ1
- 味噌
- 大さじ1
- 春キャベツ
- 1/8玉(200g)
- タケノコ
- 100g
- 青ネギ
- お好み量
- 塩コショウ
- お好み量
-
鍋に豆乳とヨーグルトを入れ、なめらかになるまで泡だて器で混ぜる。
-
①に、めんつゆと味噌を加えさらに混ぜる。
-
春キャベツとタケノコを食べやすい大きさにカットし、②に入れて火にかける。
-
具材に火が通ったら、塩コショウで味を調え、仕上げに青ネギを入れて完成。
お出かけのお供にスープジャーを♪
春は気候もよくお出かけ日和が続きます。
スープジャーに入れて、職場ランチやピクニックのお供にぜひどうぞ♪
nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!