公開日:2022-06-30
クセになる味!にんにくの芽とキャベツのマヨ味噌サラダ
もう一品

切ると食欲をそそるにんにくの香りがする、にんにくの芽。
口の中に匂いが残りにくく、にんにくよりもビタミン類やβカロテン、葉酸などの栄養素が多く含まれている、体にも嬉しい野菜です。
中国ではよく食べられていますが、日本ではあまり馴染みがないため、どうやって食べたらいいのか迷ってしまうことはないでしょうか。
そこで今回は、にんにくの芽とキャベツを使ったサラダレシピを紹介します。
- にんにくの芽
- 1袋
- キャベツ
- 葉3枚
- ☆マヨネーズ
- 大さじ2
- ☆味噌
- 小さじ1弱
- ☆にんにくチューブ
- 1cm
- 炒りごま(あれば)
- 適量
- 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、小さじ1/2ほどの塩を溶かしておく。
- 芯の部分を取り除いたキャベツは、ざく切りにして①に入れてさっと茹でて取り出す。
取り出したキャベツはザルの上で水気を切りながら、粗熱を取る。
- ②で使用した鍋(お湯)に、にんにくの芽をそのまま入れて2分茹でる。
ザルにあげて、粗熱をとる。
- 茹でたキャベツが冷めたら、ぎゅっと絞って水気をよく切る。
にんにくの芽は、冷めたら3cmほどの長さに切る。
- ☆の材料をボウルに入れて混ぜ合わせ、④を入れて和える。
- 器に盛り付けてお好みで炒りごまをふって完成。
にんにくの芽の硬い部分は、繊維が口の中に残ってしまい食べにくいので、切り取ってしまいましょう。
マヨ味噌とにんにくの相性がよく、クセになるレシピです!
nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!