nomina

まいにちの野菜を、もっとしあわせに。

公開日:2020-06-21

レンジ調理・冷凍OK!離乳食後期〜消化に◎の茶碗蒸しうどん

離乳食

 
子どもの体調があまり良くないときや、食欲がないときなど、消化にいい食事をさせてあげたいですよね。

今回は消化にいい食材を使った、うどん入り茶碗蒸し(小田巻蒸し)の紹介です。

お鍋で蒸す方法と、電子レンジで調理する方法、冷凍保存方法も紹介しているので、ぜひ試してみてください!
 

 

材料(1食+冷凍保存用1食分)
にんじん
30g
好みの葉物(ほうれん草、小松菜、キャベツなどから)
30g
しらす
5〜10g程
そのほか好きな野菜(または豆腐)
20g
うどん(茹でたもの)
※ 冷凍保存する分に、うどんは入れません。
80g程
1個
だし汁
200ml
作り方(鍋で蒸す方法)
  1. 野菜は洗い、しらすは茶こしなどに入れて熱湯をかけて塩抜きをし、それぞれ食べやすいサイズにカットする。
  2. 茹でたうどんは、食べやすい長さにカットする。
  3. 卵を割りよく混ぜ、だし汁を加えて更によく混ぜ合わせておく。
  4. 大きな鍋に3〜4㎝程の水を張り、沸かす。
  5. お湯を沸かしている間に、マグカップと冷凍用ジップロックを用意し、マグカップにうどんとあれば豆腐を入れる。
    ※ 冷凍保存用にうどんと豆腐は入れません。
  6. マグカップと冷凍用ジップロックそれぞれに、野菜やしらすを半量ずつ入れる。
  7. ⑥に③の卵液を茶こしで漉しながら半量ずつ入れる。
  8. すぐに食べる用のマグカップには、アルミホイルで蓋をし、冷凍用のジップロックは空気をできるだけ抜いて口を閉め、冷凍庫に入れる。
  9. ④の鍋に⑧のマグカップを入れ、鍋に蓋をして弱火で10〜15分蒸す。
    ※ 火加減やカップの素材・厚さや大きさ等によって蒸し時間が変わります。卵の固まり具合を見て時間の調整をしてください。
  10. 火を止め、鍋の蓋をしたまま10分蒸したら完成。
電子レンジで蒸す場合

  • 具材や卵液を入れたマグカップにふんわりとラップをする。
  • 解凍モード(200w)で10分〜15分加熱したら完成。

※ カップの素材・厚さや大きさ等によって蒸し時間が変わります。卵の固まり具合を見て加熱時間の調整をしてください。

 

冷凍した卵液の調理方法

  • 卵液の入った袋を冷凍庫から冷蔵庫に移して解凍する。
  • ジップロックをもんで卵液をよく混ぜてから、うどん、豆腐を入れた器に流し入れて蒸す。

 

解凍を急ぎたい場合は、ジップロックごと冷水につけると早めに解凍できます。

冷凍保存分は1週間以内に食べるようにしましょう。

うどんの代わりにご飯を入れても◎
 
 

Pocket   はてブ   保存

この記事を書いた人

toz

旦那と食事の好みが合わない…
気分や食材でご飯を食べてくれない4歳の娘…
献立を考えるのが面倒すぎる…
そんな日々の中でも、家族のため懸命にごはんを作り続ける、食育実践プランナー。

カテゴリー

nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!

nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!