nomina

まいにちの野菜を、もっとしあわせに。

公開日:2022-04-13

保存も調理もコレ1つでOK!DAISOの「シリコーン保存袋」

ニュース

便利なキッチングッズに溢れている100均各社。
どれを選んだらいいかわからない……という方におすすめしたい、100均の便利なキッチングッズを、使い方とともにご紹介します。
今回ご紹介するのは、DAISOの「シリコーン保存袋」です。

その名のとおり、シリコーン製の保存袋。
家庭でよく使われるジッパーバッグと比べると厚みもあり、しっかりしていてちょっとのことでは破れなさそうな安心感があります。
 

「シリコーン保存袋」とは?


まずは、パッケージやDAISOのホームページなどを参考に、シリコーン保存袋の基本情報をご紹介します。
 

製品仕様

シリコーン保存袋は、「シリコーンバッグ」と取り外し可能な「ロックバー」の2パーツからできており、用途に応じてロックバーを閉めて密封することができます。

ロックバーの開け閉めには、少し力が必要ですが、しっかり密封されている感覚があります。
ほどよい厚みもあり、食材を入れるときなども自立してくれるので、使いやすいです。

材質名  本体:シリコーンゴム / ロックバー:ポリスチレン
耐冷耐熱温度  シリコーンゴム:-30℃~230℃ / ポリスチレン:-20℃~70℃

本体は、低温から高温までカバーされているので、冷凍・冷蔵に加え、レンジやオーブンなどの調理が可能です。
ロックバーに関しては、電子レンジ、オーブン、食洗機使用の際には、取り外すことが注意点としてパッケージに記載されています。
 

容量

今回こちらの記事でご紹介しているシリコーン保存袋の容量は、680mlサイズです。
ほかには、こちらより小さな340mlサイズと、こちらより大きな1Lサイズの3サイズのバリエーションがあります。
 

金額

340mlと680mlは200円(税抜き)、1Lは300円(税抜き)です。

 

使用方法とお手入れ

シリコーン保存袋の使用方法とお手入れについて、簡単にご紹介します。
 

使用方法(食材の保存に使用する場合)

  1. ロックバーを外して、食材を入れる。
     
  2.  ロックバーをつけてスライドさせ、口を閉じる。
     

680mlサイズのシリコーン保存袋には、スーパーでパック売りされている苺1パック分がちょうど収まりました。

アウトドアなどで食材をたくさん持っていく際も、シリコーン保存袋なら使い終わったら平たくなるので、保存容器のようにかさばらないのがいいですね。
また、洗って繰り返し使うことができるので、ごみの削減にもつながり、SDGsにも貢献できそうです。
 

使用方法(電子レンジ加熱に使用する場合)

電子レンジを使用する際は、ロックバーは使用できないので外して加熱します。
こちらは、ブロッコリーの下ごしらえに使用した場合の例です。

  1. 洗って小房に分けたブロッコリーを袋に入れて、水大さじ1を加え、ふんわりラップをかぶせる。
  2. ロックバーは付けずに電子レンジで約2分加熱し、加熱後、袋を傾けて余分な水気を捨てる。
     

粗熱が取れたら、ロックバーをつけてそのまま冷蔵庫で保存可能です。
 

お手入れ

使用後は食器用洗剤で洗い、乾燥させます。
手洗いのほかに、食洗機が使用可能なのもうれしいポイントです。
電子レンジ同様、食洗機を使用する際もロックバーは外しておきましょう。

 

シリコーン保存袋を使った簡単レシピ

シリコーン保存袋を活用した簡単レシピをご紹介します。

ポテトサラダ

材料
じゃがいも
大きめ2個(可食部約200g)
適量
マヨネーズ
大さじ2
作り方
  1. じゃがいもは皮を剥き、3cm角程度にカットして、シリコーン保存袋に入れる。
     
  2. 水大さじ2を入れ、上からふんわりとラップをかぶせて、電子レンジ500wで6分ほど、じゃがいもがやわらかくなるまで加熱する。
     
  3. じゃがいもがやわらかくなったら、塩、マヨネーズを入れ、袋の中の空気を抜きながらロックバーを閉める。
    ※熱いのでやけどに注意してください。
  4. 布巾などで保存袋を包み、上からじゃがいもを潰す。
     
  5. ⑤お好みの状態まで潰れたら完成!
     

冷やす際は、粗熱をとり、ロックバーを閉めてこのまま冷蔵庫で保存できます。

 

バナナジュース

材料
バナナ(適度に熟れて柔らかくなっているものが◎)
1本
牛乳
150ml
はちみつ
小さじ1

 

作り方
  1. 保存袋にバナナとはちみつを入れ、袋の空気を抜きながらロックバーをしめて揉む。
     
  2. バナナとはちみつがしっかり混ざったら、牛乳を注いでロックバーをしっかり閉め、袋を振って混ぜる。
    ※シリコーン保存袋は密封性もあるので、ロックバーがしっかり閉まっていれば、水分が漏れる心配もありません。
     
  3. グラスに注いで完成!
    ※こちらの盛り付けは、予めグラスに薄くスライスしたバナナをくっつけてから、できあがったバナナジュースを注いでいます。
     

 

DAISOのシリコーン保存袋を上手に使いこなせば家事がさらに楽チンに♪

100均の便利なキッチングッズの中から、今回はDAISOの「シリコーン保存袋」をご紹介しました。
実際使ってみても、保存に調理にと大活躍で、何よりこれを使うことで、面倒な洗い物をグッと減らせる感覚がありました。
ぜひご自身のライフスタイルに合わせて、シリコーン保存袋を使いこなして家事楽につなげてみてくださいね。
 

参考:
DAISO ホームページ

 
 

Pocket   はてブ   保存

この記事を書いた人

ancoro

1児のママとして主婦道まっしぐら。
健康意識が高く筋トレ好きな夫のため、栄養面に配慮した料理を実践中。
料理教室講師やフードコーディネーターとしての勤務経験を活かし、 味覚からだけでなく、視覚からも美味しさを感じられる料理レシピをお届けします。

カテゴリー

nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!

nominaのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!